Webライター未経験者です。
通信講座で「WEBライティング講座」受講を決意しました。
受講終了後に「WEBライティング技能検定」を受けます。
合格すると「WEBライティング実務士」という資格を取得できます。
「WEBライティング実務士」とは
「WEBライティング実務士」とは、どんな資格なのでしょう。
「一般社団法人クラウドソーシング検定協会」の民間資格です。
公式サイトには、次のように書かれています。
クラウドソーシング上でのライティング能力を資格認定するための試験です。クラウドソーシング上での需要のあるライティング案件をこなすために必要なライティングスキルの醸成を目的に開発されました。
「一般社団法人クラウドソーシング検定協会」公式サイトより
「WEBライティングを実務で使えますよ」と認めてくれる資格、というところでしょうか。
これがあると、発注者様から安心して、お仕事をいただけそうです。
私も安心して、お仕事を受けることができそうな気がします。
イメージはこんな感じ。
資格は、試験を受けてそれなりの団体のお墨付きをいただくもの。
あるのとないのとでは、お仕事を依頼する発注者様と、お仕事を受ける私の安心感が、全く違うはずです。
そして、合格者に与えられる特典は、次の通りです。
「WEBライティング実務士」合格者特典
「ランサーズ」クライアント向けメルマガのオススメ人材で紹介
「サグーワークス」プラチナの記事報酬永年5%アップ
「サグーワークス」レベルアップ毎にボーナス報酬2倍
「ちょびリッチ」200ポイントプレゼント
「一般社団法人クラウドソーシング検定協会」公式サイトより一部抜粋
クラウドソーシングに興味がある方なら、一度は聞いたことはあるサイト名ではないでしょうか。
「WEBライティング技能検定」を受けるきっかけ
2022年の終わり頃から、WordPressブログを作っています。
読書ブログです。
始めた当初は、何もわからず、「気合だ、気合だ、気合だ~!」のノリで、作っていました。
WordPressって、とっても難しいんです。
それは、
-
Web作成をしたことがないので、操作方法がわからない
- 日本のツールではないので、英語が多い
日本語設定にしても、英語のままの部分が多い
1つの操作をするのに1時間、なんてザラにある状態でした。
もう毎日が必死です。
数ヶ月が過ぎ、操作も少し慣れてきたところで、「このブログ、絶対おかしい・・。」と感じるようになりました。
なので、添削講座を半年受講します。
添削講座とは、実際に自分が作ったブログ記事を見ていただいて、添削してもらう、というスタイルです。
100%自己流の作文ブログであったため、前半3ヶ月は、新規記事は全くなしでした。
ひたすらリライトの日々・・・。
超強力サポートと、ほんの少しの私のがんばりで、4ヶ月後くらいで初報酬が発生しました。
ブログを読んでいただいて、ポチッとしていただけるなんて本当にありがたいことです。
その後は、数百円くらいの収益から始まり、2024年に入ってからは、月2,000円程度の収益が発生しています。
アクセス数も伸びっぱなしです。
添削していただいた先生方には、本当に感謝しています。
ああ、よかった・・・。
ところで、「ブログはお金がかからない」と言われますが、そんなことはありません。
-
レンタルサーバー:月額約1,000円(年一回払い)
-
CanvaPro:月額1,000円(年一回払い)
他にも、
- 読書関係アプリの利用料
- 書籍代
など、大金ではありませんが、お金は結構かかるんです。
私のブログは、累積赤字が続いています。
少し慣れてきて、作成時間が短くなってきています。
「そこで、WordPressブログとクラウドソーシングを併用して、黒字にしていきたい・・・やっぱりビジネスは黒字運営をしていかないと!」
これが、「WEBライティング技能検定」を受けようと決意したきっかけです。
累積赤字が続いているのに、資格講座を受けるなんて、赤字が増えるだけじゃないの?と言われそうですね。
そうです。
これを受けると、赤字が増えてしまいます。
しかし、これは【先行投資】です。
資格は、取ってからが勝負です。
取る前から「お金が~」と言っていたら、いつまでたっても取得できません。
資格は先行投資です!!
「WEBライティング講座」の教材が届きました
ついに、教材が届きました!
さあ~がんばるぞ!!!
私が受講したのは、コレ!